土日・祝日も休まず営業中!0538-86-6846【受付時間】9:00~18:00

LINEで簡単!無料見積もり

お問い合わせ

お知らせ・コラム

  • HOME
  • お知らせ・コラム
  • 【築20年以上の家必見】外壁・屋根の劣化チェックポイント|磐田市の住宅メンテナンス完全ガイド

【築20年以上の家必見】外壁・屋根の劣化チェックポイント|磐田市の住宅メンテナンス完全ガイド

コラム

1. 築20年以上の住宅に外壁・屋根の点検が必要な理由

住宅の外壁や屋根は、築年数の経過とともに少しずつ劣化していきます。特に築20年を超えたあたりから、目に見えない傷みが進行しやすくなるため、点検とメンテナンスは非常に重要です。

外壁は紫外線や風雨の影響で塗膜が剥がれ、防水性が低下します。屋根も同様に、日光や台風、積雪といった自然環境の影響を受け、ヒビやズレが発生することがあります。
 

これらの劣化を放置すると、雨漏りや腐食、断熱効果の低下といった重大なトラブルに繋がり、修繕費用が数十万円〜百万円単位になるケースもあります。

 

2. 外壁の劣化サインと放置リスク

外壁の主な劣化サインは以下の通りです:

■色あせ・艶がなくなってきた

■手で触ると白い粉がつく(チョーキング現象)

■クラック(ひび割れ)がある

■カビやコケ、藻の発生

■シーリング(コーキング)のひび割れや剥離

 

これらの症状は、防水性が失われていることを意味します。特にチョーキングやクラックがある場合は、雨水の浸入リスクが高くなるため早急な対応が必要です。
 

放置すればするほど、塗り替えでは済まなくなり、下地の補修や外壁材の張り替えが必要になる可能性が高まります。

 

3. 屋根の劣化サインとチェックタイミング

屋根は普段目にすることが少ないため、気づかないうちに劣化が進行していることも少なくありません。以下のような症状が見られたら注意が必要です。

■棟板金の浮きや釘の緩み

■屋根材のズレや割れ

■雨染み、雨漏り

■コケや藻が広範囲に発生

■塗装の剥がれや色褪せ

 

特に台風や強風のあと、築年数が20年以上経っている場合は、屋根点検を検討するタイミングです。

磐田市のように強風が多く、沿岸部の塩害も考慮すべきエリアでは、定期的なチェックが不可欠です。

 

4. 磐田市の気候と劣化傾向の関係

磐田市は温暖な気候ですが、太平洋に面しているため、**風が強く塩分を含んだ潮風による塩害のリスクがあります。**また、日照時間が長く、紫外線による塗膜劣化が早まる地域でもあります。

地形も多様で、磐田原台地のような高台から、福田エリアのような海に近いエリアまで住宅環境が異なるため、地域に合わせたメンテナンス計画が重要です。

 

【築20年以上の家必見】外壁・屋根の劣化チェックポイント|磐田市の住宅メンテナンス完全ガイド

5. 自分でできる簡単チェックリスト

以下は、一般の方でもできる外壁・屋根のチェックリストです。


☑外壁の色あせ :日が当たる面と当たらない面で色差を確認
☑チョーキング :外壁を手でこすって白い粉が付くか確認
☑クラック   :壁面のひび割れ(特にサッシ周り)を確認
☑シーリング  :窓枠や目地のコーキングが剥がれていないか
☑屋根の色褪せ :地上から双眼鏡などで確認、色のムラがないか
☑雨染み    :天井や軒下にシミができていないか
 

ひとつでも該当すれば、専門業者による点検をおすすめします。 無料での劣化診断を行っている業者も多く、早期対策につながります。

6. 専門業者による無料診断の活用方法

ご自身でのチェックに不安がある場合や、すでに複数の劣化サインが出ている場合は、専門業者による無料診断サービスを活用しましょう。

専門業者に依頼するメリットは次のとおりです。

■プロの目による見逃しのない診断

■赤外線カメラなどの専用機材を用いた調査

■適正な見積書の提示

■修理が必要な時期や優先順位のアドバイス
 

信頼できる業者であれば、「今すぐではなく、1〜2年後に施工するのがベストです」といった誠実な提案もしてくれます。

また、業者によってはドローン点検や診断レポートの写真付き提供を行っているところもあり、特に屋根の確認には非常に有効です。

 

7. 磐田市での事例紹介と対応結果

ここでは、実際に壁塗さんが対応した磐田市の住宅診断事例をご紹介します。
 

【事例1】築22年・外壁チョーキングとコーキング劣化

・症状:外壁が粉っぽく、窓まわりのシーリングにヒビ

・診断結果:塗膜劣化・防水性低下

・提案:外壁再塗装+シーリング打ち替え

・費用:約78万円(高耐久塗料)

・お客様の声:「見積書も丁寧で安心。施工中も毎日説明してくれた」

 

【事例2】築25年・屋根板金の浮きと色褪せ

・症状:台風後に一部屋根板金が浮いていた

・診断結果:釘抜け・屋根材劣化(色褪せ)

・提案:板金補修+屋根塗装

・費用:約55万円(遮熱塗料使用)

・お客様の声:「火災保険の活用アドバイスまでしてくれて助かった」

 

8. まとめ:点検と早期対策で住宅寿命を延ばそう

築20年以上の住宅では、外壁や屋根の劣化が進行しやすくなります。磐田市のような風通しの良い沿岸部では、紫外線・塩害・湿気といった要因が複雑に絡み合い、建物にさまざまなダメージを与えます。

早期のチェックと計画的なメンテナンスによって、住宅の寿命を10〜20年延ばすことも十分可能です。

 

壁塗さんでは、

■無料の外壁・屋根劣化診断

■写真付きレポート提出

■明確な見積りと説明

■地域密着のサポート体制

を通じて、磐田市で多くの住宅オーナーの大切な住まいを守っています。

「そろそろ点検したほうがいいかも…」と感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。

一覧に戻る